|
FineKernelToolKit 4.2.13
|
シェーダープログラム統括クラス [詳解]
#include <CLI/FK_CLI/include/ShaderBinder_CLI.h>
公開メンバ関数 | |
| fk_ShaderBinder () | |
| コンストラクタ | |
| ~fk_ShaderBinder () | |
| デストラクタ | |
| !fk_ShaderBinder () | |
| ファイナライザ | |
| void | BindModel (fk_Model^ model) |
| シェーダーモデル連携設定メソッド | |
| void | UnbindModel (fk_Model^ model) |
| シェーダーモデル連携解除メソッド | |
| void | InitializeFrameBufferObject (int width, int height) |
| フレームバッファーオブジェクト (FBO) 初期化メソッド1 | |
| void | InitializeFrameBufferObject (fk_Dimension^ dim) |
| フレームバッファーオブジェクト (FBO) 初期化メソッド2 | |
| void | BindWindow (fk_AppWindow^ window) |
| ウィンドウ連携設定メソッド | |
| void | UnbindWindow (fk_AppWindow^ window) |
| ウィンドウ連携解除メソッド | |
プロパティ | |
| fk_ShaderProgram^ | Program [get] |
| シェーダープログラムプロパティ | |
| fk_ShaderParameter^ | Parameter [get] |
| シェーダーパラメータープロパティ | |
シェーダープログラム統括クラス
このクラスは、FK におけるシェーダー全体を統括する機能を提供します。 FK でシェーダーを扱う場合は、 基本的にはこの fk_ShaderBinder クラスによるインスタンスを用いて制御を行います。
このクラスの役割は大きく以下の3種類となります。
fk_ShaderBinder.Program プロパティの扱い方については fk_ShaderProgram を、 fk_ShaderBinder.Parameter プロパティの扱い方については fk_ShaderParameter を参照して下さい。 また、入出力用テクスチャについては fk_TextureSampler を参照して下さい。
| FK_CLI::fk_ShaderBinder::fk_ShaderBinder | ( | ) |
コンストラクタ
インスタンスを生成します。
| FK_CLI::fk_ShaderBinder::~fk_ShaderBinder | ( | ) |
デストラクタ
| FK_CLI::fk_ShaderBinder::!fk_ShaderBinder | ( | ) |
ファイナライザ
| void FK_CLI::fk_ShaderBinder::BindModel | ( | fk_Model^ | model | ) |
シェーダーモデル連携設定メソッド
Program プロパティに設定されているシェーダープログラムを適用するモデルを設定します。 1つの fk_ShaderBinder インスタンスによるプログラムを、 複数のモデルに対して適用することが可能です。 モデルへのシェーダー適用を外すには、 UnbindModel() メソッドを利用して下さい。
また、1つのモデルに対し、複数のシェーダーを適用することも可能です。 その場合は、 BindModel() によって適用した順番に処理がなされます。
| [in] | model | シェーダー適用モデルインスタンス |
| void FK_CLI::fk_ShaderBinder::UnbindModel | ( | fk_Model^ | model | ) |
| void FK_CLI::fk_ShaderBinder::InitializeFrameBufferObject | ( | int | width, |
| int | height | ||
| ) |
フレームバッファーオブジェクト (FBO) 初期化メソッド1
シェーダー内でフレームバッファーオブジェクト (FBO) を利用する際の初期化を行います。 このメソッドを呼ぶことで、 FBO にアクセスするシェーダープログラムを利用することができます。
本メソッドを用いたあと、実際に画面に出力を行うには BindWindow() メソッドで連携を行う必要があります。
| [in] | width | FBO の横幅 |
| [in] | height | FBO の縦幅 |
| void FK_CLI::fk_ShaderBinder::InitializeFrameBufferObject | ( | fk_Dimension^ | dim | ) |
フレームバッファーオブジェクト (FBO) 初期化メソッド2
シェーダー内でフレームバッファーオブジェクト (FBO) を利用する際の初期化を行います。 このメソッドを呼ぶことで、 FBO にアクセスするシェーダープログラムを利用することができます。
| [in] | dim | FBO の横幅と縦幅を表す fk_Dimension^ 型インスタンス |
| void FK_CLI::fk_ShaderBinder::BindWindow | ( | fk_AppWindow^ | window | ) |
ウィンドウ連携設定メソッド
フレームバッファーオブジェクト (FBO) を処理するシェーダーの出力を、 ウィンドウに表示するよう連携する設定を行います。
| [in] | window | FBO用シェーダーの出力を表示するウィンドウインスタンス |
| void FK_CLI::fk_ShaderBinder::UnbindWindow | ( | fk_AppWindow^ | window | ) |
ウィンドウ連携解除メソッド
BindWindow() メソッドによって設定していた連携を解除します。
| [in] | window | BindWindow() メソッドで連携設定を行っていたウィンドウインスタンス |
|
get |
シェーダープログラムプロパティ
シェーダープログラムを設定します。 詳細は fk_ShaderProgram のマニュアルを参照して下さい。
|
get |
シェーダーパラメータープロパティ
シェーダープログラムに渡すパラメーターを設定します。 詳細は fk_ShaderParameter のマニュアルを参照して下さい。