このページではFK Tipsについて掲載しています。
現在掲載している他にも注意しておきたい点がありましたらどんどん編集していってください。
FKの便利な活用方法を紹介します。
光源やマテリアルの影響を受けずにテクスチャのピクセル色をそのまま表示するには以下のように記述する。
fk_Texture texture;//テクスチャを表すクラス texture.setTextureMode(FK_TEX_REPLACE);//画像モード
色などの材質に関するTipsです。
fk_Materialが持つ要素は以下の6つである。 ごく簡単な説明と共に紹介する。
物質の色はfk_ModelのsetMaterial関数によって設定するが、線と点の色はそれぞれ別の関数によって設定する。
// 物質の材質設定 fk_Model model; fk_Block block; model.setShape(&block); model.setMaterial(White); // 線の色設定 fk_Line line; model.setShape(&line); model.setLineColor(0.0f, 0.0f, 1.0f); // 点の色設定 fk_Point point; model.setShape(&point); model.setPointColor(1.0f, 0.0f, 0.0f);
fk_Solid関係のTipsです。
fk_Solidの位相要素(fk_Vertex, fk_Half, fk_Edge, fk_Loop)のIDは1から始まる。
fk_Loopは5角形以上の多角形を生成できます。 生成方法に違いはありません。